fc2ブログ
飫肥城の日々
飫肥城下町の魅力を発信
世界の財産!
 第4回振徳堂市民大学「服部植物研究所とコケの世界」を受講した後、服部植物研究所の倉庫に案内してもらった。PB300859.jpg
 
PB300864.jpg

IMG_0985.jpgPB300868.jpg
 3箇所の倉庫に40万点以上の貴重なコケの標本や大変高価な図書類が収納されており、服部博士が残されたこれらの貴重な標本等を日南市だけでなく、日本いや世界の財産としてしっかりと管理すべきではないかと考えます。PB300875.jpg
1788年(江戸時代)に出版された貴重な図書
PB300874.jpg
スポンサーサイト



12月1日テレビ出演しま~す!
酒店の女将(おかみ)でつくる「日南四葉会」のメンバーの方から連絡がありました。
DSCF4752.jpg
12月1日(月)12:00~12:43NHKテレビに出演されるそうです。「ぜひご覧ください」
んっ!誰の家?
缶入れ

空き缶・ペットボトル入れで~す!

飫肥城観光駐車場の自動販売機の横に設置されました。
PB300892.jpg
延岡!頑張っていますよ!!
今日、県北延岡地域のまちづくりに、熱心に取り組んでいらっしゃる上田さんと高橋さんの御両名がお見えになった。
PB260847.jpg

「第13回宮崎県地域づくり団体研修交流会」が、“海を活かしたまちづくり”をメインテーマにして来年2月7日(土)~8日(日)に延岡で開催されます。
「県内から多くの皆さんにお出でいただきたい」とのことですが、私たちもぜひ参加させていただきたいと思います。
お久しぶりで~す!
 訳あって暫くブログ更新できませんでした。
 その間お世話になった、九州各地からお見えになって頑張っている皆さんです。
PB130828.jpg
PB250844.jpg
 皆さんも早く元気なって下さい。飫肥城で待ってますヨ!

PB220834_1.jpg
 よく散歩した江津湖の風景
Template designed by アクセラと+αな生活(ホノミ)

Powered by .