fc2ブログ
飫肥城の日々
飫肥城下町の魅力を発信
駐車場窓口完成!
 3月初めから設置工事にかかっていた観光駐車場の常設窓口が完成しました。
IMG_1662.jpg
 今までは、添乗員等の休憩室前の軒下にテントを張り、昨年7月から臨時の窓口として午前10時~午後3時まで、『食べあるき・町あるき』のマップ販売窓口として多くの観光客の皆さんにマップ等の案内と販売を行ってきました。
IMG_0675_convert_20100401211224.jpg
 しかし、直射日光の当たる暑い日や北風の吹く寒い日、雨や風等の日は、お客様に十分な対応ができず、早急な常設の窓口設置が求められていました。
 その結果、市の21年度補正予算措置により念願が叶いました。
 IMG_0567_convert_20100401210823.jpg IMG_0848_convert_20100401211612.jpg 
 出来上がった常設窓口は、大変立派なもので、設置に当たって直接マップ販売に携る保存会職員の要望や意見なども取り上げていただきました。
IMG_1663.jpg
 外観は飫肥杉を用いて周辺に配慮した造りで、窓口も広くて大きくお客さんに十分対応できます。
 また、内部も全て飫肥杉製で事務処理しやすいように工夫してあります。
IMG_1667.jpg IMG_1665-1.jpg
 駐車場窓口は、『食べあるき・町あるき』マップ販売枚数が、飫肥城の由緒施設窓口の中では最も多いところです。 しかも、飫肥の観光にお見えになった皆さんを最初にお迎えするところです。
 そこでここでは『食べあるき・町あるき』マップ販売だけでなく、今後は由緒施設の入館券販売もしなければなりません。このため、人的配置の対応も早急に検討し、お客さんの様々なご要望に応えて参りたいと思います。
 
スポンサーサイト



Template designed by アクセラと+αな生活(ホノミ)

Powered by .