4月初旬、桜の時期の大手門通りの春。

7月、緑真っ盛りの夏。

そして現在の大手門通り。台風が過ぎて桜の木は落葉してしまい、すっかり葉が無くなってしまいました。しかし、未だ暖かい日が続くので、冬までに再び新芽が吹く可能性があります。
毎日の行事に追われていて、日々の変化は気付きにくいものですが、こうして見るとあっという間です。
自然の営みには四季があり毎年の繰り返しですが、人生の繰り返しはできません。春に生まれ冬が永眠とすれば、私の人生は今秋の季節です。繰り返しの効かない人生ですが、ある程度の引き延ばしは、努力次第で可能です。季節のある自然の繰り返しを、あと何回見れるか・・・・これからは、がむしゃらな行動を控え、小さな変化にも気を配る余裕を持って、事に処したいと考えます。

7月、緑真っ盛りの夏。

そして現在の大手門通り。台風が過ぎて桜の木は落葉してしまい、すっかり葉が無くなってしまいました。しかし、未だ暖かい日が続くので、冬までに再び新芽が吹く可能性があります。

毎日の行事に追われていて、日々の変化は気付きにくいものですが、こうして見るとあっという間です。
自然の営みには四季があり毎年の繰り返しですが、人生の繰り返しはできません。春に生まれ冬が永眠とすれば、私の人生は今秋の季節です。繰り返しの効かない人生ですが、ある程度の引き延ばしは、努力次第で可能です。季節のある自然の繰り返しを、あと何回見れるか・・・・これからは、がむしゃらな行動を控え、小さな変化にも気を配る余裕を持って、事に処したいと考えます。
スポンサーサイト