今朝、国際交流センター「小村記念館」の庭園を見てびっくり!

大手門通りや案内板の屋根にも降り積もっています。11月になったばかりなのに初雪のようですが・・・・・・・よ~く見ると

満開になった「ヒイラギモクセイ」の花弁が散り始めて積もっているのです。
・
今年の「ヒイラギモクセイ」は、かってないほどの花が咲き乱れています。そしてその芳しい香りが、大手門周辺に漂っています。もう少しは楽しめそうですが、それにしても見事な散り際です。まるで雪が降るように舞い落ちています。
この花がすべて散ってしまうと、本格的な冬がやって来るのでしょうか。そうなると、正月を迎えるための由緒施設の大掃除や「しめ縄飾り」、そして「除夜の鐘をつく会」の準備など忙しくなります。

大手門通りや案内板の屋根にも降り積もっています。11月になったばかりなのに初雪のようですが・・・・・・・よ~く見ると


満開になった「ヒイラギモクセイ」の花弁が散り始めて積もっているのです。
・

今年の「ヒイラギモクセイ」は、かってないほどの花が咲き乱れています。そしてその芳しい香りが、大手門周辺に漂っています。もう少しは楽しめそうですが、それにしても見事な散り際です。まるで雪が降るように舞い落ちています。
この花がすべて散ってしまうと、本格的な冬がやって来るのでしょうか。そうなると、正月を迎えるための由緒施設の大掃除や「しめ縄飾り」、そして「除夜の鐘をつく会」の準備など忙しくなります。
スポンサーサイト