昨日、MisaChiさんが、「飫肥杉パワースポット 響き渡る音の世界in飫肥城旧本丸跡feat.MisaChi」のお礼にお見えになり、今後に向けての抱負をお聞かせ頂きました。
そして、小村記念館に平成5年からお花を活け続けて頂いた西田先生とご一緒に写真に収まって頂きました。
年の差も大きく離れたご両人ですが、これからもお元気でご活躍して頂きたいと思います。
スポンサーサイト
おび城音楽祭!
飫肥城大手門内で27日(土)に開催されましたが、大勢の皆さんが三味線と和太鼓の響きに酔いしれました。
これは「城下町飫肥まちづくり協議会」が交流活性化事業として主催するイベントです。関係者の皆さん有り難うございました!
今年も飫肥の伝統芸能「泰平踊」の練習が、スタートしました。
伝承指導を受けるのは、飫肥小学校と吾田東小学校の6年生全員です。彼らの先輩たちもこのように指導を受けており、毎年体育祭や飫肥城下まつりパレードなどで披露します。
奴踊りの指導は、9月から行われる予定です。
指導する本町組保存会の皆さんは、孫に教えるようだと目を細めていました。