fc2ブログ
飫肥城の日々
飫肥城下町の魅力を発信
 今回の大型クルーズ船(セレプリティ・ミレニアム)は、カナダとアメリカからの観光客が大半!
IMG_2523.jpg
 油津港では日南学園の生徒さんや観光協会、サンフレシュレデイーの皆さんが歓迎!
IMG_2504.jpg
 飫肥城下町にも大勢来客。
IMG_7149_20150927142141aad.jpg IMG_7102.jpg
 とにかく皆さんは明るい。
IMG_7185_20150927142746932.jpg IMG_7180_201509271422203ea.jpg
 夫婦仲が良い!
IMG_7035_20150927143132a1f.jpg IMG_7119.jpg
 そしてフレンドリー!
IMG_7172_201509271436403bf.jpg IMG_7091_201509271437221b6.jpg
 振徳高校生のアンケート依頼にも快く応じてくれます。
IMG_7043_20150927144222d29.jpg IMG_7052_201509271441543f5.jpg
IMG_7049.jpg IMG_7120_20150927144309c71.jpg
 英語によるガイドでコミュニケーションができて、参加した高校生も語学力向上のきっかけになるのでは。
IMG_7141_20150927145448493.jpg IMG_7155.jpg
 あゆみちゃんマップも楽しんで頂いたようです。
IMG_7086_20150927150319f9b.jpg IMG_7089_20150927150328f4c.jpg
 ツアーの所要時間の関係で、抹茶や人力車でゆっくり散策・・・というまでは至りませんでした。
IMG_7177_20150927151605b2e.jpg IMG_7187_20150927151620f9b.jpg
 飫肥の町を親子でゆっくり散策されていたご家族とツアー通訳ガイドのベテランのお二人に聴くと、「飫肥の城下町は京都や都会と違い人がごった返している喧噪がなくとても良い」と気に入っていただいたようです。
IMG_7046_201509271520304c4.jpg
 振徳高校の皆さんをはじめ今回のクルーズ船対応に携わって頂いた皆さんお疲れ様でした。そして有り難うございました。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
館長さん、先日はお世話になりました。英語の通訳、通訳ガイドの有田です。私も日々、日本の素晴らしさをFBにアップしております。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
早速、私のポストにもリンクさせて頂きました。
2015/09/29(火) 00:07 | URL | 有田圭子 #/t7555Ac[編集]
Re: タイトルなし
 先日のセレプリティ・ミレニアム寄港の折は大変お世話になりまして、こちらこそお世話になり有り難うございました。
 フェイスブックもやってます⇒  https://www.facebook.com/profile.php?id=100009609481384
 今後ともよろしくお願いいたします。
2015/09/30(水) 10:54 | URL | 飫肥城 館長 #-[編集]
URL :
コメント :
パスワード :
管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
Template designed by アクセラと+αな生活(ホノミ)

Powered by .