fc2ブログ
飫肥城の日々
飫肥城下町の魅力を発信
梅開花!
 先日の雪の後、大手門前の梅の花が咲き始めました。
IMG_0635.jpg
 城内の桜の蕾もかなり膨らんで今にも咲きそうです。
IMG_0593.jpg
 この桜は、飫肥城内で最も早く咲く『寒咲き日南1号』です。
IMG_0596.jpg
 この『寒咲き日南1号』は北郷の桜博士と言われる黒木さんの改良されたもので、平成17年に『近畿日南の会』が飫肥城内に植樹されたものです。
IMG_0617.jpg
 後4~5日で開花しますが、今月末には満開になります。昨年、この桜を見られた多くの観光客の皆さんに気に入っていただき「ここの桜はとてもきれいですね~。 花の季節には、またぜひ見に来ます。」と言って頂いてます。
 飫肥城下町保存会でも、もっと多くの皆さんにこの『寒咲き日南1号』の桜の花を楽しんでいただくため、昨年黒木さんから譲っていただき、城内のあちこちに植栽しました。今年は未だ花芽が付来ませんが、既に若葉が出ています。
 将来、飫肥城は1月から5月頃まで、様々な桜が咲き続ける桜の名所になるかもしれません。
スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
URL :
コメント :
パスワード :
管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
Template designed by アクセラと+αな生活(ホノミ)

Powered by .