fc2ブログ
飫肥城の日々
飫肥城下町の魅力を発信
駐車場窓口設置工事!
 飫肥観光駐車場では、昨年七月から臨時窓口が設置され午前10時から午後3時まで『食べあるき町あるき』マップ等の販売を行っています。
IMG_5870-1.jpg
 しかし、飫肥城下町の玄関である観光駐車場で、しっかりお客様をお迎えして由緒施設の入館チケットや『食べあるき・町あるき』マップ販売等に十分対応できるようにするため、現在ある臨時窓口場所に本格的な窓口を設置することになりました。
IMG_0587-1.jpg
 窓口設置工事が、伝建地区に長年携っている地元の業者によって、今月から始まりました。
 IMG_0565.jpg IMG_0566.jpg

 工事は着々と進んでいます。現在ある添乗員等の控室の前に設置されるため、添乗員やガイドさんなどの乗務員の皆さんの出入り口は、西側になります。
 IMG_0787.jpg IMG_0788.jpg

 また、工事は今月一杯で終わる予定ですが、工事期間中は黄色いテントで窓口業務をすることになりました。
IMG_0783.jpg

 当分の間、観光客の皆さんにご迷惑をかけることになりますが、ご理解とご協力をヨロシクお願いいたします。
IMG_5546.jpg
 また、ここの観光駐車場は今年の七月からは有料になる予定です。また、入館料の見直しや大手門窓口設置等の新年度予算などについても、現在開会中の日南市議会に提案されています。
 いま、飫肥城関係施設のほとんどが、傷みがひどく保存会であちこちを修理をしながら何とか維持管理している状況です。しかしもう朽ち果てる寸前の施設も多くあります。
 市からの保存会への委託料は、限りがあります。今後これらの益金等が有効に活かされることを心から期待しています。

スポンサーサイト



コメント
この記事へのコメント
URL :
コメント :
パスワード :
管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
Template designed by アクセラと+αな生活(ホノミ)

Powered by .