飫肥城の日々
飫肥城下町の魅力を発信
プロフィール
Author:飫肥城下町保存会
風情のある「飫肥城下町」の保存と魅力アップに夢を求めてます!
最新記事
桜満開そして指定管理終了 (03/30)
飫肥杉行燈、寄贈! (03/22)
ボランティア清掃 (03/03)
飫肥城修繕基金(報告9) (02/17)
由緒施設のひな祭、開催近し! (01/30)
飫肥城修繕基金(報告8) (01/26)
文化財防火デー消火訓練 (01/22)
飫肥城修繕基金(報告7) (01/16)
小正月を過ぎ、桜の花が! (01/16)
飫肥城の除夜の鐘をつく会 (01/01)
カレンダー
11
| 2023/12 |
01
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
最新コメント
飫肥城 館長:歓迎!セレプリティ・ミレニアム! (09/30)
有田圭子:歓迎!セレプリティ・ミレニアム! (09/29)
飫肥城 館長:台湾から600人が飫肥城へ! (01/21)
飫肥城 館長:あゆみちゃん活躍! (12/11)
みやざきゲンキYV:あゆみちゃん活躍! (12/02)
飫肥城 館長:飫肥城近くのかき氷! (09/11)
K-CRATE:飫肥城近くのかき氷! (09/11)
最新トラックバック
まとめwoネタ速neo:まとめtyaiました【大雨警報!】 (06/26)
月別アーカイブ
2019/03 (3)
2019/02 (1)
2019/01 (6)
2018/12 (2)
2018/11 (3)
2018/10 (7)
2018/09 (2)
2018/08 (4)
2018/07 (7)
2018/06 (4)
2018/05 (10)
2018/04 (11)
2018/03 (12)
2018/02 (3)
2018/01 (4)
2017/12 (4)
2017/11 (7)
2017/10 (9)
2017/09 (2)
2017/08 (5)
2017/07 (5)
2017/05 (1)
2017/01 (1)
2016/12 (3)
2016/11 (2)
2016/10 (10)
2016/09 (10)
2016/08 (3)
2016/02 (1)
2016/01 (2)
2015/12 (4)
2015/11 (7)
2015/10 (7)
2015/09 (9)
2015/08 (13)
2015/07 (13)
2015/06 (15)
2015/05 (15)
2015/04 (25)
2015/03 (22)
2015/02 (17)
2015/01 (24)
2014/12 (21)
2014/11 (21)
2014/10 (23)
2014/09 (23)
2014/08 (24)
2014/07 (23)
2014/06 (18)
2014/05 (19)
2014/04 (18)
2014/03 (23)
2014/02 (17)
2014/01 (19)
2013/12 (22)
2013/11 (21)
2013/10 (23)
2013/09 (20)
2013/08 (22)
2013/07 (27)
2013/06 (24)
2013/05 (27)
2013/04 (30)
2013/03 (29)
2013/02 (33)
2013/01 (37)
2012/12 (21)
2012/11 (22)
2012/10 (30)
2012/09 (21)
2012/08 (27)
2012/07 (32)
2012/06 (20)
2012/05 (24)
2012/04 (20)
2012/03 (30)
2012/02 (34)
2012/01 (29)
2011/12 (24)
2011/11 (26)
2011/10 (27)
2011/09 (27)
2011/08 (26)
2011/07 (27)
2011/06 (25)
2011/05 (28)
2011/04 (26)
2011/03 (23)
2011/02 (24)
2011/01 (25)
2010/12 (26)
2010/11 (23)
2010/10 (26)
2010/09 (22)
2010/08 (28)
2010/07 (24)
2010/06 (23)
2010/05 (26)
2010/04 (24)
2010/03 (22)
2010/02 (27)
2010/01 (29)
2009/12 (26)
2009/11 (23)
2009/10 (27)
2009/09 (26)
2009/08 (24)
2009/07 (15)
2009/06 (10)
2009/05 (11)
2009/04 (8)
2009/03 (11)
2009/02 (16)
2009/01 (20)
2008/12 (21)
2008/11 (5)
2008/10 (20)
QRコード
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
翻訳Leggero
JavaScriptを有効にしてください。
Amazon.co.jp
製作者
PSP改造やろう
館長トーク「正月飾りと豫章館」
2018年12月22日 (土) 16:34
本日12月22日(土)、第5回館長トークを開催しました。
大手門で正月飾りの説明の後、豫章館の部屋に入り、庭園や扁額の説明、
最後は「お茶処 草」で抹茶をいただきました。
正月飾りのしめ縄(七五三縄)と松飾りのいわれをお話ししました。
質問もあり、熱心な参加者の皆さんでした。
豫章館の玄関前では、建物の説明を。
豫章館座敷内の、秋月種樹(高鍋藩)による扁額「沖天閣」。
豫章館座敷から庭園の説明。
「お茶処 草」では抹茶体験「至福の時」。の~んびりとした時間を過ごしました。
≫続きをみる...
未分類
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
|
TOPへ
飫肥城のお正月飾り
2018年12月19日 (水) 13:32
年末、大安吉日の本日12月19日、飫肥城大手門と豫章館に、飫肥藩ゆかりの
お正月飾りを取り付けました。お正月の縁起物の松飾りや七五三縄(しめなわ)
など、それぞれいわれのある飾り物になっています。
1月15日(小正月)まで飾っていますので、見学にお出掛けください。
観光客の皆さんが、珍しそうに見学していました。
未分類
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
|
TOPへ
久しぶりのクルーズ船
2018年11月20日 (火) 14:45
4ヶ月ぶり、大型クルーズ船のお客さんを迎えました。
「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」のバス83台分の乗船客や乗務員に対し、
振徳高校の生徒が英語での郷土案内や、あゆみちゃん、にちなんぢゃ様、
忍者、鎧武者に扮し、おもてなしに努めてくれました。
あゆみちゃん、にちなんぢゃ様と一緒に「ハイ、ポーズ!」
未分類
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
|
TOPへ
つわぶきハーフマラソン開催
2018年11月18日 (日) 14:12
11月18日(日)、晴天の中、第10回つわぶきハーフマラソン大会in日南が開催されました。県内外から2000人を超えるランナーが、飫肥城の大手門下を駆け抜けました。
飫肥城下町保存会の職員も、あゆみちゃんはじめ、忍者やお姫様の時代衣装を身に着け、ランナーへ温かい声援を送りました。保存会は、地域と一体となった取組みを行っています。
あゆみちゃんは、子どもたちに人気のキャラクターです。
未分類
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
|
TOPへ
飫肥城修繕基金(報告6)
2018年11月06日 (火) 10:22
このところ、素晴らしい秋晴れが続いています。
飫肥城修繕基金は、9月と10月の積立金が14,406円で、
これまでの積立金155,091円(11月5日現在)となりました。
既に本年度修繕費(日南市からの指定管理料)は、使い切っていますので、
この修繕費積立金を有効に使ってまいります。
季節外れの桜咲く(大手門通り)
未分類
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
|
TOPへ
「市中パレード」華やかに!
2018年10月21日 (日) 15:00
飫肥城下まつりのメインイべント「市中パレード」が、盛大に行われました。
ミスお姫様(飫肥地区)
城下町飫肥まちづくり協議会「小倉処平パレード」
女武者
郷土芸能を受け継ぐ、飫肥小学校6年生「泰平踊」
パレードが終わったミスお姫様(北郷地区)が、豫章館庭園で記念撮影。
先日10月12日(金)に、日南市建築士会から寄贈された椅子に腰かけて、ニッコリ!
未分類
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
|
TOPへ
「飫肥城下まつり」開催!
2018年10月20日 (土) 13:27
秋晴れのもと、第41回飫肥城下まつりが開催!
早馬が疾走し、大手門を駆け抜けました。いよいよ、スタートです。
今町保存会による、伝統の泰平踊。
本日は飫肥小グラウンドステージ、明日は市中パレードです。お出掛けください。
未分類
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
|
TOPへ
明日から「飫肥城下まつり」開催!
2018年10月19日 (金) 17:35
第41回飫肥城下まつりが、明日10月20日(土)・21日(日)の2日間、開催されます。
どうやら雨の心配もなく、久しぶりの秋空のもとの城下まつりとなりそうです。
すっかり準備が整った大手門通り。
宮崎市の科学技術館へバスで遠足だった飫肥小児童が、大手門をくぐり、
小学校へ帰っていきました。
未分類
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
|
TOPへ
2018 DENKEN WEEK(その2)
2018年10月17日 (水) 12:51
飫肥城由緒施設を使った「伝建アート」が開催中です。
旧山本猪平家では、入江万理子さんと緒方智奈美さんの2人の画家の作品が
ご覧になれます。
入江万理子さんによる、飫肥杉の旧本丸をイメージした作品制作。
もう一人の画家・緒方智奈美さん。
お出掛けください。
未分類
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
|
TOPへ
2018 DENKEN WEEK(その1)
2018年10月13日 (土) 18:07
平成30年度「伝建ウィーク」が始まりました。
会期 10月13日(土)~10月21日(日)
「伝建」とは国の重要伝統的建造物群保存地区のことで、飫肥がこの「伝建」に
選定されていることから、「伝建ウィーク」が開催されています。
飫肥城由緒施設では、いくつかの施設が「伝建アート」の展示会場となっています。
振徳堂では、黒木南々子さん(画家)の作品が展示されています。
伝建ウィーク期間中は、全施設無料となりますので、お出掛けください。
未分類
|
コメント (0)
|
トラックバック (0)
|
TOPへ
≪
前のページ
|
ホーム
|
次のページ
≫
リンク
「飫肥城下町保存会ホームページ」
「ようこそ飫肥城へ」
日南市ホームページ
『観光日南の旅』
日南商工会議所ブログ
『JAPAN観光 宮崎県』
飫肥城
『サンメッセ日南』
日南市観光情報ブログ
『アジア歴史資料センター』
「九州・沖縄・山口ミュージアム情報サイト」
『日南テレビ』
鵜戸神宮
「イルカに乗った中年」
Poemyさんの旅行ブログ
宮崎県南観光ポータル「いっちゃがネット」
道の駅なんごう
オビダラ日記
ギャラリーこだま
かんぽの宿
貸別荘『おびむらさき』
管理画面
このブログをリンクに追加する
天気予報
天気予報
-
天気予報コム
- -
FC2
-
検索フォーム
やすらぎの癒し系名言集
presented by
地球の名言
仕事が楽しくなる名言集
presented by
地球の名言
人間が好きになる名言集
presented by
地球の名言
Template designed by
アクセラと+αな生活(ホノミ)
Powered by .